活動実績
発表年月日 | テーマ/発表 |
---|---|
2021年2月19日 | 第1回 NeppuCafe 開催 |
2021年2月2日 | 首都圏某医療センターにてワンセットケア(熱布バックケア&腹臥位ポジショニング)講習会実施 |
2021年1月23日 | 気持ちよさをもたらすケアの技Ⅰ 「熱布バックケア+腹臥位=ワンセットケア」どうやってやるの? 日本看護技術学会第4回全国キャラバン研修会(WEB開催)part 2 |
2020年11月22日 | 気持ちよさをもたらすケアの技Ⅰ 「熱布バックケア+腹臥位=ワンセットケア」どうやってやるの? 日本看護技術学会第4回全国キャラバン研修会(WEB開催)part 1 |
2020年8月29日 | <インフォメーションエクスチェンジ> 綿タオルの存在価値!安全に患者にケアを提供する多恵に看護管理者ができること 第24回日本看護管理学会学術集会(WEB開催) |
2020年7月5日 | 自然の回復過程を整える「熱布バックケア」 普及のためのアクション・リサーチ―A病院における普及プロセス― 日本赤十字看護学会第21回学術集会(WEB開催) |
2020年5月30日 | 看護実践の中に潜むネグレクト 日本看護倫理学会第13回年次大会(誌上発表) |
2019年11月30日 | 熱布バックケアがもたらす効果-ケア中の言動とインタビューによる語りから- 日本看護科学学会第39回学術集会(金沢市、ANAホテル金沢) |
2019年10月29日 | 第5回自然の回復過程を整える『熱布バックケア』講習会 (第4回神戸看護学会学術集会ポスト企画 神戸市看護大学) |
2019年9月8日 | 看護学生が反復練習により技術習得して臨地実習に臨む意味 ―熱布バックケアを通して感じた手応え― 日本看護技術学会第18回学術集会(福井市,AOSSA) |
2019年9月7日 | 熱布バックケアが自律神経活動に及ぼす影響 日本看護技術学会第18回学術集会(福井市,AOSSA) |
2019年9月7日 | 『熱布バックケア』を実施している人、実施したい人、 一緒に情報共有しませんか? 日本看護技術学会第18回学術集会(福井市,AOSSA) |
2019年8月23日 | インフォメーションエクスチェンジ「現場に看護を取り戻す」 ー熱布バックケアの効果から〜 第23回日本看護管理学会学術集会(新潟市,朱鷺メッセ) |
2019年6月15日 | 自然の回復過程を整える『熱布バックケア』普及プロセスその1 -講習会参加者の反応に焦点を当てて- 日本赤十字看護学会第20回学術集会(東京,日本赤十字看護大学) |
2019年6月15日 | 交流集会「臨床現場での困りごとを語り合おう! ―看護の明日を切り拓くために―」 日本赤十字看護学会第20回学術集会(東京,日本赤十字看護大学) |
2019年6月15日 | 交流集会「体感しよう! 自然の回復過程を整えるケア ―熱布バックケアプロジェクト その2―」 日本赤十字看護学会第20回学術集会(東京,日本赤十字看護大学) |
2019年6月15日 | 交流集会「取り戻そう! 自然の回復過程を整えるケア ―熱布バックケアプロジェクト その1―」 日本赤十字看護学会第20回学術集会(東京,日本赤十字看護大学) |
2019年5月25日 | 第4回自然の回復過程を整える『熱布バックケア』講習会 (日本赤十字看護大学) |
2018年12月18日 | 第3回自然の回復過程を整える『熱布バックケア』講習会 (日本赤十字看護大学) |
2018年9月1日 | 第2回自然の回復過程を整える『熱布バックケア』講習会 (日本赤十字看護大学) |
2018年8月4日 | 第1回自然の回復過程を整える『熱布バックケア』講習会 (日本赤十字看護大学) |